サイトをリニューアルしました
WordPressでつくっていたものをAdobe Portfolioに切り替えてみた

新規のお仕事でポートフォリオが急遽必要になって、サイトも更新してないし…ネット上で簡単につくれないかな?と探していたら見つけたAdobe Portfolio
確か「わずか数分でサイトができます!」みたいなキャッチだったけど、結局画像の書き出しとか同時作業でつくったので制作時間は5時間くらいかかってる気がする

操作性はわかりやすくて難しい設定もナイ!めちゃくちゃ簡単で素晴らしい!
どうしても滞ってしまいがちな更新にもやる気を出せそう

せっかくつくったからサイトを切り替えようと思ってやってみたけど、独自ドメインに切り替わるのに時間がかかった(24時間以上はかかったかな)
あとはメールサーバの再設定が必要でメール受信ができていないことに翌日気づいて慌てて契約しているレンタルサーバ会社に問い合わせ
今はチャット対応してくれるから電話繋ぎっぱなしでずっと待ってたりもせず、DNSの設定内容を確認できてメールも復活しました(ヨカッタ)
Adobe CCユーザーはあまり使っていないようでネット上にも参考記事が少なくて困った部分でした

WordPressから離れてしまったことはちょっとどうだろう…と思う部分もあるけど、この仕事を続ける以上はずーっとAdobe CCユーザーだし自身のサイトであることとAdobe Portfolioも進化していくのかな〜と思ってしばらくはこのまま更新していこうと思います

Back to Top